VTS

対話のルールについて

梶谷先生に使用させていただいていますと伝えられました!この部分や他にもアイスブレイクでも、Art Link Dialogueとしてのスライドに使用させていただいております。お友達のお蔭様で、名乗ることができ使用させていただいているということ...
Uncategorized

わたしのすきなマンガ本

リライフ Re LIFE ー夜宵草さんーcomicoを読み出した頃、リライフ Re LIFEにハマってしまいました。これは、家族全員読んでいて、対話ができるほど盛り上がりました。ある青年のやり直しの人生に、いろんな人が関わるストーリーアニメ...
おすすめ本

なぜ脳はアートがわかるのか

脳科学者からみたアートの見方とってもわかりやすかったです現在GPTの学習もしていますが言語化、伝えるという部分も私のすきなことの一つで、デフォルトモードネットワークについても触れてあったり何より具像芸術と抽象芸術を見る時に脳のアクセスが逆な...
Uncategorized

Microsoft Lean学んでいます

Screenshotお盆休みですね近くの道の駅も混んでいました以前の活気が戻ってきているのでしょうか?マスクの方も減っているようですまだまだ、インフルエンザのようにコロナもはやっているようなのでみなさま 楽しいお休みを過ごせますように・・・...
VTS

Chat GPTでのVTS⁉︎

オンラインでChat GPTを使って思ったこと友人のVTSで、ChatGPTを使って対話型鑑賞をして思ったこと…同期の中でも、対話型鑑賞を一人で練習する時に使用している強者がいた!すごい!みんな時代の流れに乗ってますねうちでも、音楽や映像に...
キーパーソン21

オンラインですきなものビンゴ

キーパーソン21のオンライン 夏のイベントです!8/11-18 夏休み!家族で発見わくわくエンジン オンラインですきなものビンゴ120分の自分探しの旅へ出かけませんか?1チーム4人まで参加できます親子で家族で友達と仲間と大人も子どももプライ...
日常・つぶやき

8月8日14:30「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」グランドオープン!

銀座・新潟情報館「THE NIIGATA」グランドオープン!以前単発でお世話になった会社で知った「THE NIIGATA」グランドオープンの情報新潟のオイシモノに、東京でも触れてください!お近くの方はぜひ!!新潟といえば お米・お酒黒崎茶豆...
VTS

Art Link Dialogue

対話について対話会に何度も参加したことがあります何を話してもいい・・・・同じグループでの対話の時間に個人差を感じた充実した方もいる何かを感じた方もいる個人的には、いろんな感じ方があるのではないかと感じる時間でした対話型鑑賞について同じ作品を...
VTS

いろんなことにチャレンジしてます♪

V-CATを体験してきました!ひたすら計算をすることで、計算力も性格もわかる!という不思議なテストです。小さい頃の私の夢は、チョーさん(ワンワンの中の人(笑)のようにいろんな職業を体験することでした。中学生が職業体験するように、キッザニアの...
VTS

ご無沙汰しています

En Confiance です今年に入って久しぶりに! アクティブ ブック ダイアログに参加してきて、(一般社団法人アクティブ・ブック・ダイアローグ協会 竹ノ内 壮太郎さんと、ご一緒して)対話型鑑賞を実施したいなぁ〜と感じました。その時に集...